【クリーブの先輩に突撃インタビュー】研修インストラクターが感じた伸びる人、伸びない人

※こちらの記事は、2017年7月14日に作成したものを再掲しています。

 

皆さんこんにちは。クリーブの採用担当です。

 

前回の記事から1ヶ月が経ち、今年の新入社員は無事、プロジェクトに配属となりました。

 

前回の記事は新入社員へのインタビューだったので、今回は新入社員研修のインストラクター(教える人)を担当していた先輩社員のお2人(神宮司・菊池)に色々インタビューをしていきたいと思います!

 

 

下の写真の方は、入社10年目で現在インストラクターを担当している、菊池(きくち)さん

 

f:id:cleave-keyaki:20171218165510j:plain

 

 

新入社員研修を担当して感じたことは?

 

Q. 今年の研修の雰囲気はいかがでしたか?

 

ー神. 

研修会場の雰囲気はとても明るく、

軽く? 雑談などもしながら研修を行っていました。

 

同期同士のコミュニケーションが活発で

お互いに質問をしながら課題を進めていました。

 

また、お互いに出来ていない時があれば指摘をして同期だからといって、

馴れ合いではなく仕事として真剣に接する場面もありました。

 

 

Q. インストラクターを担当していく上でこの人は伸びる!と感じさせる人はいましたか?

 

ー菊.  自分なりの考えを持って行動できる人です。

 

ー神. 

①謙虚な人

先輩からの指摘やアドバイスを素直(真摯)? に受け入れ、実行する人は伸びると感じました。逆に、指摘やアドバイスを素直(真摯)に受け入れられない人は同じ誤りを繰り返します。

 

逆に素直(真摯)に受け入れて実行できる人は同じ誤りをせず、どんどん成長していくことができると感じました。

 

②自分の意志で考えて行動する人

学校では1から10まですべて説明を受けますが、仕事では1から10まですべてを説明されることはありません。必要最小限の説明から行動していく必要があります。

 

そこに気づいていないと、言われたことしかできず、

指示待ちの状態になってしまいます。

 

気づいている人は自分で何が必要か考え、言われる前に行動します。

この状態で1年、2年と過ぎていくと気づいている人と気づいていない人で、得られる知識や経験はすごい差となって出てきます。

 

 

下の写真は入社7年目で、現在はインストラクターから高速道路のプロジェクトのマネージャーを担当している、神宮司(じんぐうじ)さん

f:id:cleave-keyaki:20171218170005j:plain

 

f:id:cleave-keyaki:20171218165534j:plain

 

Q. 「こんな人と一緒に働きたい」と思う人はどんな人ですか?

 

ー菊. 

勇気がある人です。自分自身を変化させる勇気を持っている人と一緒に働きたいです。

 

ー神. 

なかなか難しいですね。。。

 

理想を言えば、

「コミュニケーションがとれて作業が正確で

上司からの指示に柔軟に対応してくれる人」です。

 

新人であれば「行動力がある謙虚な人」と一緒に働きたいです。

どうしても初めてやることは不安で行動できない時がありますがその時に立ち止まらずに行動して、たとえ失敗しても次に活かすことができれば自ずと出来るようになるので、そのような人と一緒に働きたいです。

 

 

 

なるほど...!

普段聞けないような貴重なお話をどうもありがとうございました!

 

因みにインストラクターを担当していたお2人ですが、

なんとプログラミング未経験だったんです。

 

 

まとめ

 

クリーブ【欅グループ】 では育成研修事業も行っているので、

未経験の方でも安心して研修に取り組んで頂けます。

  

私も最近まで研修を受けていた身なので、

新入社員研修について少しお話しようと思います。

 

クリーブの研修(ITスキル)はひたすら座学を受け、

プログラミングをやって…ではなく、研修のテキストを見て頂いて

「まずは自分でやってみる。」からスタートします。

 

まずは実際にプログラムに沢山触れてみて、沢山間違えて。を繰り返し行って頂いた方が一回の座学を行うより自分の経験になって返ってくるとクリーブは考えています。

 

パッと見ると、クリーブの研修って

不親切なんじゃないか…と感じる方もいるかもしれません。

 

しかしそれは技術だけでなく「仕事」の出来るSEになって欲しいという願いからです。

ITスキルだけでなく、「足りないものは自分で調べる。」

その能力も伸ばしたいと思い、あえてこういった研修フローになっています。

 

だからといって全く教えてくれないかというとそういうことではありません!

自分で調べた上で何が分からなかったのか。何を知りたいのかをしっかり質問すればインストラクターの方も優しく教えてくれます!

 

また、ITスキルだけでなくビジネススキルの研修も手厚く行っているので

【社会人とはなんなのか。】を考えさせてくれる研修だと私は思いました!

 

話は変わりますが、私が一番印象に残った研修は、飲み会研修ですかね!

勿論上司や同期の方々と飲んで終わり…じゃないですよ?笑 

 

前回の記事でも少し触れていますが、

研修だけでなく様々な点で先輩社員の方々と接する機会があるので、

毎日が新鮮で楽しく感じます!

納涼会や社員旅行といったように社員イベントもあるのでそちらも魅力的です!

 

 因みに来月は納涼会があるので、次回の記事ではその様子も伝えられたらと思います。

では、また来月にお会いしましょう!