就活Q&A 【これはNGだと思った就活マナーって?】

就活マナー=社会人としてのマナー

 

f:id:cleave-keyaki:20180109134347j:plain


こんにちは、株式会社クリーブ【欅グループ】採用セクションの永田です。

 


就活マナーって聞くとちょっと身構えてしまうかもしれませんが、社会人としてのマナーと言い換えるとイメージしやすくなるのではないでしょうか。

 

マナーというといろいろあるかと思いますが、ここでは敬語についてお話したいと思います。

 

敬語 

日本語には、尊敬語・謙譲語・丁寧語があります。それぞれ使い方が異なるので、一度しっかり押さえておきましょう。

 

尊敬語 相手を立てる時に使う。動作の主語は相手。
謙譲語 自分をへりくだる時に使う。動作の主語は自分。
丁寧語 聞き手に対して丁寧に述べる時に使う。相手や内容は問わない。

 

簡単に整理すると上記のようになります。
言葉遣いは最も基本的なマナーです。できていないとかなり気になりますし、NGとまではいかなくても、「えっ?」と思うことは正直あります。

 

 

ここからはビジネスパーソンとしての意見です。毎年多くの学生さんにお会いしていますが、言葉使いを完璧にできる方はそう多くありません。

 

これは社会人一般にも言えることですし、自分自身も全て完璧かといわれると、自信はありません。

 

 

ここでお伝えしたいのは、言葉使いにこだわることも大切ですが、重要なポイントはそこだけではないということです。

語弊を与えるかもしれませんが、少しぐらい言葉使いが間違っていても、堂々と話していれば細かいところはあまり気になりません。

 


敬語はある程度経験を積めば、自然と改善されてくると思います。初めのころはとにかく堂々と話すこと、社会人と話す機会をたくさん持つことを心がけてください。

 

 

マナーと聞くといろいろと気になる点は多いかと思いますが、気にしすぎて萎縮してはいけません。相手に失礼のない行為を心がければ、大丈夫かと思います。

就活Q&A 【バイト経験と学業、どちらをアピールすべき?】

「バイト経験 or 学業」迷ったときに考えてほしいこと

 

f:id:cleave-keyaki:20180104100632j:plain

 

こんにちは、株式会社クリーブ【欅グループ】採用セクションの永田です。

 

自己PRのネタって迷いますよね。

なかなか考えがまとまらない…そんな時に考えてほしいことをまとめてみました。

 

1. 過去の経験から学んだことは何?過去の経験だけを話しても、何も伝わりません。そこから何を得たのか、何を学んだのかを、まず考えてみてください。

2. 企業はなぜ、自己PRを求めているのだろう?なぜ企業は皆さんに自己PRを求めているのでしょうか。

おそらく企業側は皆さんの何かを知りたくて、自己PRという枠を設けているのでしょう。相手が何を求めているかで、こちらの答えも違ってくると思います。ビジネス風に言うと、「相手のニーズを把握して柔軟に対応する」ということかもしれません。

3. 結局どっちなの?「どちらをアピールすべき?」という問いに対して、「こっちだ!」という明確な答えはないと思います。しかし、相手の立場(企業の業界や業界内の立ち位置、採用への考え方等)を考え、どのようなアピールをすれば相手に響くのかを考えれば、自分なりの答えが出せるのではないでしょうか。

 

一生懸命考えて出した答えなら、自信を持ってアピールすることができるはずです。
これが絶対だ!という答えはないと思います。しかしそんな状況だからこそ、相手のことを想像し、自分なりに一生懸命考えて自分なりの答えを出すことが必要だと思います。

 

いかがでしたでしょうか。

 

最初は難しいかもしれませんが、真正面から挑んで、自分の力を磨いてください。

就活Q&A 【NGなエントリーシートって?】

エントリーシート(履歴書)で気を付けたいポイント【内容・写真・その他】

 

f:id:cleave-keyaki:20180104092221j:plain

 


こんにちは、株式会社クリーブ【欅グループ】採用セクションの永田です。


企業に提出するエントリーシート(クリーブの場合は履歴書)ですが、作成していると「これって大丈夫かな?」と心配になることありますよね。

今回は、エントリーシートについて事例を交えながら紹介したいと思います。

 

そもそもエントリーシート(履歴書)ってどんなものなの?

まずエントリーシート(履歴書)の役割について紹介します。
エントリーシート(以下、ES)は、企業側がその学生(候補者)のことを初めて知る資料です。

担当者はESに書いてある内容はもちろん、写真の表情、文字の大きさ・丁寧さ、ハンコの向き、記入漏れがないか等々、様々な部分をチェックしています。その人の第一印象はここで決まるといっても過言ではありません。それほど重要な書類なんです。

 

では、NG集についてお話していきます。 

 
◆内容編

言いたい事(主張)とその根拠が合っていない。
→サークルで代表をしています。なので協調性があります。(なぜ?)

・就活本に書いてある文章をそのまま引用。
・「~です。」「~だ。」が混在。

 

◆写真編

ハサミがなかったのか、手で写真を切って断面がぐちゃぐちゃ。
・天日干ししたのか、白くなっている。

 

◆その他

ハンコが逆さまとまではいかないまでも、向きがヘン。
・文字が小さすぎて読むのに苦労する。
・殴り書きのようで、読めない。
・日付が半年前。

 

 

いかがでしょうか。

ESは皆さんを紹介する大切な書類です。丁寧に気持ちを込めて作成することで必ず伝わるので、一つずつ作り上げていきましょう。

就活Q&A 【企業説明会はどんな服装で参加すべき?】

f:id:cleave-keyaki:20171229093425j:plain

こんにちは、株式会社クリーブ【欅グループ】採用セクションの永田です。

 

突然ですが、皆さんは就職活動と言えばどんな服装を思い浮かべますか?

 

…恐らく大抵の人がスーツが出てきたと思います。

 

中には、私服で説明会に参加OKという企業もありますが、「本当に私服で良いの…?」と思わず気が引けてしまい、安定のスーツで参加された方も多いんじゃないでしょうか。

 

今回は企業説明会参加時の服装について、場合分けでお話ししたいと思います。

 

企業説明会の服装場合分け

 

1. 特に記載のない場合説明会の概要等に特に服装の指定が明記されていない場合、基本的にはリクルートスーツで参加しましょう。面接などではないけれどリクルートスーツでの参加がベターだと思います。

 

2. 服装自由の場合「服装自由」と記載のある場合、基本的には自由で良いと思います。しかし、何でもよいというわけではなく、襟付きのシャツや華美でないものなど、企業説明会という場にふさわしい恰好にしましょう。

それでもよく分からない時は、思い切って企業側に問い合わせてみるのはいかがでしょう。迷いも解決しますし、会社の人に名前を覚えてもらうこともできるかもしれません。

 

3. 私服の場合「私服」と記載がある場合、私服で参加しましょう。ここでスーツで行くと逆に浮いてしまう恐れがあります。しかし2番同様、企業説明会であることを忘れてはいけません。その場にふさわしい服装で参加しましょう。


いかがでしょうか。

TPOを考えて服装を選び、企業説明会に参加しましょう。

就活Q&A 【説明会参加前にやっておくべきことって、何??】

f:id:cleave-keyaki:20171227110724j:plain

 

説明会参加前に準備したい3つのこと

 

こんにちは、株式会社クリーブ【欅グループ】採用セクションの永田です。

 

今記事のテーマの通り、来年から就職活動が始まる方は、説明会に参加するにあたり事前に何を準備すればよいのかいまいち分からず、既に不安な方もいらっしゃると思います。

 

そこで、今回は説明会参加前にやっておくべき3つのことを紹介します。

 

    1. 会社のことをざっくりと調べる。まずはここから始めましょう。企業HPや求人サイト(マイナビなど)、インターネットの記事、雑誌、社長のインタビュー記事など、情報はいろんなところに散らばっています。それらをさっと眺めて、いったいこの会社は何をやっている会社なのか、どんな歴史があるのか、他社と比べてどんな特徴があるのかなど、その会社の概要を理解しましょう。

 

    2. 説明会で聞きたいポイントを絞る会社の概要が分かったら、自分が興味のあるポイント、もっと知りたいと思うところを整理してみましょう。3~5つぐらいに絞ることで頭の中が整理され、説明会当日の話も理解しやすくなりますよ。

 

    3. 事業内容以外で自分の知りたいポイントを整理する会社説明会はその会社の内部(ヒトや雰囲気)を知ることができる絶好の機会です。説明会の内容以外の部分でも、自分が知りたいと思うことを事前に整理してみましょう。そうすることで当日見えてくる景色も違うかもしれません。

 

いかがでしょうか?

 

会社説明会はその企業を理解し、そこで働く自分がイメージできるか、一緒に働きたいと思う先輩がいるかなど、自分で確かめることのできる機会です。事前準備をしっかりして、説明会に臨んでみてください。